インテリアの中でお施主様がこだわったのはキッチンのカラーです。「青いキッチンを絶対に取り入れたい」とご希望でした。選んだのはLIXILのシエラです。掃き出し窓の開口を確保するために幅は少し小さめサイズの物を設置しています。インテリアコーディネーターが提案させていただき、壁や床は柄などを取り入れずキッチンが引き立つようにシンプルにまとめました。
リフォームプランを造っていく上で一番優先したのが地下にあった水廻りを1階に移動し、LDK・風呂・洗面脱衣所・トイレを同じフロアに配置する事です。地下1階は収納のみのスペースにすることで、主要な生活動線を1階と2階にまとめました。
既存LDKは13帖の空間で、「もっと広いLDKが欲しい」というご希望もありました。家の1/3程を横切る段差を避けると十分な空間が確保しづらかったので、LDKの中に段差を取り込むプランを作成。スキップフロアのようなメリハリのあるLDKとなり、17帖の広さを確保することができました。
Before
After
Before
After
インテリアの中でお施主様がこだわったのはキッチンのカラーです。「青いキッチンを絶対に取り入れたい」とご希望でした。選んだのはLIXILのシエラです。掃き出し窓の開口を確保するために幅は少し小さめサイズの物を設置しています。インテリアコーディネーターが提案させていただき、壁や床は柄などを取り入れずキッチンが引き立つようにシンプルにまとめました。
「何で早くリフォームしなかったんだろう」と思うほど快適に過ごせています。今まで水回りへ行くのに当たり前に上がり下りしていましたが、1階にあるとこんなにもラクなんだ、というのを実感しています。リフォームを機に新しくダイニングテーブルなどを購入したのですが、インテリアコーディネーターさんに相談にのってもらえたのも良かったです。見違えるような家になったのでキレイに住み続けられるように頑張ります!
同じカテゴリーの施工実績
同じカテゴリーの現場レポート
ロビンは、換気扇レンジフードの交換リフォームから、設計士がご提案するフルリノベーション、注文住宅まで幅広く対応しております。
それぞれのサービスの紹介、施工事例、お客様の声などをご覧ください。
岐阜県のリフォーム・リノベーション実例のルームツアーや施工事例紹介、リフォームお役立ち情報をInstagramとYoutube公式チャンネルで発信中。
LINE、Facebook、Twitter、Pinterestでもリフォーム情報を発信していますのでぜひフォローをして最新情報をGETしましょう!
STAFF COMMENT担当者のコメント