岐阜県|中古住宅リフォームM様邸|大工・基礎工事
岐阜県で中古住宅のリノベーション工事がスタートしています!
主に改修を行うのは1階部分、LDKと多目的に使える土間(ギャラリー)、水廻りを新設します。
現在は内部の工事が進んでいます。
前回のレポートはこちら
大工工事
まずは床下地を造って断熱材を入れ、その上に合板を張っていき、その後、壁下地を造っていきます。
壁は外壁面に断熱材を充填します。
床はスタイロフォーム、壁はパーフェクトバリアという断熱材を使用しています。
ギャラリーの一部とDKの床はフローリング、壁と天井はプラスターボードを張っていきます。
また、大工さんの下地組工事と並行して電気配線工事が入ります。
今回は照明位置なども変わり、数も増えるので配線も多くなります。
また、大工さんがプラスターボードを張った後には配線を壁から出すために穴あけも行います。
施主様とはイメージ図を見ながら電気位置を打合せし、用途や個数など決めていきました。
脱衣室・お風呂場
脱衣室は床仕上げがタイルになりますので、下地として土間を打ちます。
既存や新規サッシとの取合いを見ながら高さを決定。
高さが決まったらまずは砕石で粗方の高さを合わせて地盤を固め、鉄筋を入れていきます。
その後、鉄筋にかぶせるようにコンクリ―トを打設します。
脱衣室は土間工事が完了後、壁と天井の下地を造り断熱材を充填します。
壁と天井にフカフカのパーフェクトバリアーが入りました!
これでお風呂場の冬の寒さが軽減されます。
また、サッシ開口下地が出来るとサッシを取付けていきます。
解体後にサッシ業者と大工、お施主様も交えて打ち合わせを行い、図面では拾いきれない正確な位置を現場にて決定していきます。
今回は計8カ所新設しました。
断熱材やサッシが入ったら、ラスカットを天井と壁に張っていきます。
※ラスカットとはモルタル下地用合板です
脱衣所は塗りで仕上げますので、LDKとは異なる下地材料を使用します。
ロビンのリフォーム・リノベーションサービス一覧
ロビンは、換気扇レンジフードの交換リフォームから、設計士がご提案するフルリノベーション、注文住宅まで幅広く対応しております。
それぞれのサービスの紹介、施工事例、お客様の声などをご覧ください。