ウォークインクローゼットの壁紙で失敗?おすすめの色やDIYはできる?
「ウォークインクローゼットの壁紙で失敗することはある?」
「ウォークインクローゼットの壁紙を選ぶときの注意点は?」
という疑問をお持ちではありませんか?
本記事では、そんな疑問の解決に役立つ内容を
- ウォークインクローゼットの壁紙を失敗してしまった理由
- ウォークインクローゼットの壁紙を選ぶときの注意点
- ウォークインクローゼットの壁紙におすすめの色
の順番に紹介します。
これからウォークインクローゼットを作るが、壁紙で失敗したくない人にとっては役立つ記事になっていますので、ぜひ参考にしてください。
目次
ウォークインクローゼットの壁紙に失敗してしまった?なぜ?
ウォークインクローゼットの壁紙を失敗してしまう理由には、主に以下の4つが挙げられます。
- 他の部屋との統一感がない
- 鏡にアクセントクロスが映ってしまう
- 子供っぽくなった
- チープな印象になった
他の部屋との統一感がない
ウォークインクローゼットの壁紙を失敗する理由の一つに、他の部屋との統一感が無いことが挙げられます。
家族しか入らない場所ですが、他の部屋との統一感を意識することで、家全体の雰囲気を損なわずに、ウォークインクローゼットならではのおしゃれな空間を演出できます。
例えば、リビングがグレーを基調としたモダンな雰囲気なら、ウォークインクローゼットもグレーを取り入れつつ、アクセントカラーを加えるなどの工夫が効果的です。
各メーカーでは、多様なデザインの壁紙を取りそろえているため、他の部屋との統一感を意識しながら、ウォークインクローゼットにぴったりの壁紙を選ぶと良いでしょう。
鏡にアクセントクロスが映ってしまう
ウォークインクローゼットに鏡を設置する場合、壁紙の模様が鏡に写って見にくくなることがあります。
特にアクセントクロスを使用する場合は、鏡に映り込む影響が大きくなります。
鏡の前に立ったときに、壁紙の模様が気にならないように、鏡の位置を調整したり、シンプルな壁紙を選んだりすることが大切です。
また、鏡の周りだけ壁紙を変えるのも1つの方法です。
鏡の周りは無地の壁紙を使い、その他の部分にアクセントクロスを使うことで、鏡に模様が映り込むのを防ぎつつ、おしゃれな空間を作ることができます。
子供っぽくなった
ウォークインクローゼットの壁紙を選ぶ際、好みに合わない柄や色を選んでしまうと、思っていたよりも子供っぽくなってしまうことがあります。
子供っぽくなりすぎないためには、落ち着いた色味や上品な柄を選ぶことが大切です。
パステルカラーや動物柄などは子供っぽい印象を与えやすいため、大人の空間を目指すのであれば避けるようにしましょう。
代わりにベージュやグレーなどの落ち着いた色味や、シンプルな幾何学模様などを選ぶと大人っぽい雰囲気を演出できます。
チープな印象になった
最後に、ウォークインクローゼットの壁紙で、本物と比べて質感が劣る壁紙を選んでしまうとチープな印象になることがあります。
特にレンガ風やコンクリート風の壁紙は、安っぽく見えやすいので注意が必要です。
チープな印象を避けるためには、質感、またはデザイン性の高い壁紙を選ぶことが大切です。
例えば、織物調の壁紙や、上品な光沢感のある壁紙などは高級感を演出できます。
また、壁紙だけでなく照明やインテリアにもこだわることで、ワンランク上の空間を作ることができるでしょう。
ウォークインクローゼットの壁紙を選ぶときの注意点とは?
ウォークインクローゼットの壁紙を選ぶときの注意点は、以下の4つです。
- 天井のクロスや床との相性を考える
- 将来的にも使えるデザインを選ぶ
- 湿気を調整する、防カビタイプなど機能性も考慮する
- 風水を参考にする
天井のクロスや床との相性を考える
ウォークインクローゼットの壁紙は、天井や床とのバランスを考えて選ぶことが大切です。
例えば、天井が白で床も明るい色の場合、壁紙は落ち着いたトーンのグレーや白などを選ぶと全体的に統一感のある空間になります。
一方、天井や床が濃い色の場合は、壁紙を明るめの色にすることで、空間に奥行きを出すことも可能です。
また、壁紙の素材感は、天井や床が木目調の場合、同じものまたは似たような石目調などのナチュラルな素材感のものを選ぶと、空間に統一感が生まれます。
将来的にも使えるデザインを選ぶ
ウォークインクローゼットは、長期的に使用する空間です。
そのため、壁紙のデザインは流行に左右されず、将来的にも飽きにくいシンプルなデザインを選ぶことをおすすめします。
例えば、無地の壁紙や細かい柄の壁紙は、長く使っても飽きにくいデザインです。
一方、大柄の壁紙や派手な色の壁紙は一時的に目を引きますが、長期的に使用すると飽きてしまうかもしれません。
落ち着いた色合いの壁紙を選ぶことで、長く使っても快適に過ごすことができるでしょう。
湿気を調整する、防カビタイプなど機能性も考慮する
ウォークインクローゼットは、湿気がこもりやすい空間です。
そのため、壁紙選びでは湿気を調整する機能や防カビ機能のある壁紙を選ぶことで、カビや湿気によるダメージを防ぐことができます。
例えばメーカーでは、吸放湿機能や消臭機能、抗菌機能などさまざまな機能性壁紙を取り扱っています。
この機能性壁紙を選ぶことで、ウォークインクローゼット内の湿気を調整し、快適な空間を維持できます。
加えて、ビニール素材の壁紙は湿気に強く、カビが生えにくいという特徴を持ちます。
一方、紙素材の壁紙は湿気に弱く、カビも生えやすい種類です。
このことから、ウォークインクローゼットの環境に合わせて、適切な素材の壁紙を選ぶことが大切です。
風水を参考にする
風水では、色や柄に意味があると考えられており、風水を参考に運気を上げるための色や柄を選ぶことができます。
例えば、金運を上げたい場合は、ゴールドやイエローの壁紙を選ぶと良いとされています。
また、人間関係を良好にしたい場合は、ピンクやオレンジも選択肢の1つです。
ウォークインクローゼットの壁紙におすすめの色は?
ここまで触れた失敗の原因と注意点を踏まえて、ウォークインクローゼットの壁紙でおすすめできる色には、以下の6つが挙げられます。
- ホワイト
- グレー
- ブルー
- グリーン
- イエロー
- ピンク
ホワイト
ホワイトは、清潔感とすっきりとした印象を与える色です。
ウォークインクローゼットにホワイトの壁紙を選ぶことで、衣類などのアイテムが映え、整理整頓がしやすい環境を作り出せます。
風水においてもホワイトは浄化の効果があるとされており、新たな始まりや清らかなエネルギーに満ちた空間を求める方に適しています。
カビなどが目立ちやすいため、換気を徹底して湿気対策を行うことが大切です。
グレー
グレーは、落ち着きと上品さを演出する色であり、モダンな雰囲気を好む方におすすめです。
ウォークインクローゼットの壁紙にグレーを採用することで、洗練された空間を作り出すことができます。
また、風水ではグレーは金の気を持つとされ、中立や公平、落ち着きから上品に至るまで多くの意味があります。
外壁塗装でも人気のある色であり、内装にも取り入れることで、スタイリッシュな雰囲気を醸し出すことができるでしょう。
ブルー
ウォークインクローゼットに落ち着いた雰囲気を求めるなら、ブルーが最適です。
リラックスできる空間を作りたい場合、特に寝室や水回りに隣接するウォークインクローゼットには、ブルーの壁紙がおすすめです。
また、濃いブルーは集中力を高める効果があるとされています。
ただし、色が濃く、面積も大きくなるほど重たい印象になるため、バランスを考えて選ぶことが大切です。
グリーン
グリーンは自然を思わせる色であり、心を落ち着かせてくれるウォークインクローゼットに仕上げられます。
また、深い緑は落ち着きと安定感を、明るい緑は活力と清新さも与えてくれるでしょう。
また、風水的にはグリーンが成長や繁栄の象徴とされており、新しいことへの挑戦や前進を促す意味合いも持ち合わせています。
イエロー
イエローは明るく活気を与える色で、狭い空間でも広く感じさせる効果があります。
特に朝の支度時に気分を高めてくれるため、一日のスタートをポジティブに切ることができます。
イエローはさまざまな色と相性が良く、クローゼット内の洋服やアクセサリーの色を引き立ててくれるでしょう。
ピンク
ピンクは柔らかく温かみのある色で、優雅で落ち着いた空間を演出できます。
特にパステルピンクや淡いピンクは、視覚的に圧迫感を減らし、広さを感じさせる効果があります。
また、ピンクはリラックス効果があり、クローゼット内での時間を快適に過ごすことができるでしょう。
ウォークインクローゼットの壁紙に柄を組み合わせるのはあり?
ウォークインクローゼットの壁紙に柄を取り入れることで、収納スペースに個性を生み出すことができますが、柄の種類によって空間に与える印象や雰囲気が大きく変わります。
そこで、ウォークインクローゼットの壁紙と相性の良いとされる、以下4つの柄を紹介します。
- タイル調
- 木目調
- コンクリート風
- ストライプ柄
タイル調
タイル調の壁紙は、ウォークインクローゼットにシンプルで清潔感のある空間を演出します。
白やグレーなどのニュートラルカラーを選べば、明るく洗練された雰囲気に仕上がります。
タイル柄はモダンなデザインが多く、小物やファッションアイテムも上品に映し出してくれることも特徴です。
ただし、柄が細かいため、クローゼット全体を覆うと狭く見えてしまうことがあるため、一面だけにタイル調の壁紙を使い、他の面は無地にするのがおすすめです。
木目調
木目調の壁紙は、ナチュラルでぬくもりのある空間に仕上げてくれます。
北欧風やカントリー風のインテリアスタイルとも相性が抜群で、クローゼットを落ち着いた空間に演出することも可能です。
色やパターンを選ぶことで、カジュアルから高級感のあるスタイルまで幅広く対応できるでしょう。
コンクリート風
コンクリート風の壁紙は、ウォークインクローゼットにクールで現代的な印象を与えることができます。
金属製のハンガーやアクセサリーと相性が良く、スタイリッシュな空間を演出します。
ただし、冷たさを感じることがあるため、アクセントとして一部に使用し、暖色系の無地と組み合わせるとバランスが取れるでしょう。
ストライプ柄
ウォークインクローゼットにストライプ柄の壁紙を使うことで、空間を視覚的に広く見せる効果があります。
縦のストライプは天井を高く感じさせ、横のストライプは部屋を広く見せることができます。
さらに、シンプルなデザインでありながら、おしゃれなアクセントにもなるため、機能性とデザイン性を兼ね備えた選択となるでしょう。
ウォークインクローゼットの壁紙はDIYできる?
ウォークインクローゼットの壁紙は、壁紙シールやリメイクシートを使えば簡単にDIYでイメージチェンジできます。
また、のりやボンドを使わずに貼り付けられ、いつでも簡単に剥がす事ができる製品もあります。
天井や扉などにも貼り付けられるタイプを選べば、トータルでコーディネートを楽しめます。
クロスを張り替えるような本格的なリフォームは費用も手間もかかりますが、壁紙シールなら低予算で手軽にイメージチェンジできることが魅力です。
まとめ
ウォークインクローゼットの壁紙選びで失敗しないためには、他の部屋とのコーディネート、鏡の設置位置、湿気対策など、さまざまな点に気を配る必要があります。
それぞれの色が与える印象や効果を理解し、自分の好みや収納するアイテムに合わせて選ぶことがポイントです。
柄物を選ぶ際は、タイル調、木目調、コンクリート風、ストライプ柄など、空間に与える雰囲気を考慮しましょう。
リフォームやリノベーションを手掛けるRobin(ロビン)は、お客様のニーズに応じた最適な提案を行っています。
お家づくりに関するお悩みがある方は、お気軽に公式サイトより一度お問合せください。
FEATURED人気の記事
プレハブ住宅は500万円あれば建てられる?トイレ・風呂付きにできるのか
2023.07.03TOTOサザナを選ぶと失敗する?おすすめのオプションを紹介!
2021.08.25キッチン背面収納で後悔しない!おしゃれな事例とアイデア
2023.07.03ランドリー ルームは3畳が最適?広さを決める基準や実例を紹介!
2023.05.30リビングにダクトレールを設置した失敗例とは?おしゃれな使い方も解説
2023.07.03浮いてるトイレのデメリットは?価格や体重制限、耐久性はどうなの?
2022.05.06トイレの窓って、実はこんな役割があるんです!トイレの窓のメリット・デメリットをご紹介します
2024.02.01トイレに手洗いなしで後悔?メリットとデメリット、必要な人を紹介
2021.08.24吹き抜けは寒いとか後悔するって本当?経験者とプロの事例をご紹介しています!
2021.09.06ランドリールームって本当に必要?後悔しない?プロの知識を事例付きで紹介
CATEGORYカテゴリー
TAGタグ
- 補助金
- トイレ
- 30万円以下
- チラシ掲載
- ブラインド
- キッチンリフォーム
- シャワー
- 段差
- 照明
- トクラス
- ダニ
- アレルギー
- 最新
- 新築
- ハイノキ
- リビング
- 岐阜県
- 水廻りリフォーム
- カーポート
- 費用・相場
- 掃除
- タイル
- こども部屋
- 家事楽
- ライト
- ショールーム
- 珪藻土
- サンルーム
- 人工大理石
- 光セラ
- 庭木
- 吹き抜け
- セルロースファイバー
- ビルトインガレージ
- 火災保険 風災
- お風呂
- 簡単
- パネル
- ロールスクリーン
- 石油給湯器
- 光
- 取材
- エコカラット
- 浴室暖房乾燥機
- 建材
- 外壁材
- 天井
- キッチン
- 和室
- 10万円以下
- セパレートキッチン
- 浴室、内装
- すっきり
- キッチン壁
- ファブリック
- ホーロー
- 色温度
- 人造大理石
- 調湿
- 花粉症
- コンロ
- フローリング
- 板張り
- 収納
- 羽島市
- 壁紙
- ガスコンロ
- スタイリッシュ
- ウッドデッキ
- 床の間
- 内窓
- タカラ
- オシャレ
- 岐阜
- 防臭
- シロアリ
- 生活スタイル
- アクセントクロス
- セラミックテーブル
- 背面収納
- 便利
- クロス
- 中古住宅
- ガス給湯器
- 縁側
- わびさび
- パテーション
- 防音
- リフォーム費用
- 中古物件リノベーション
- 高機能
- 床
- 2023
- 旗竿地
- スタイルシェード
- 平屋
- 家事
- 内装リフォーム
- 水まわり4点
- エコキュート
- 癒し
- 伝統文化
- 鏡
- サイディング
- ユニットバス交換
- 施工事例
- 薪ストーブ
- 水漏れ
- クリナップ
- 宅配ボックス
- 核シェルター
- おしゃれ
- ランドリールーム
- リノベーション
- バルコニー
- エクステリア
- 空間
- 住宅
- リフォーム優遇制度
- 北欧
- 12年保証
- スケルトン
- 暖炉
- 防蟻
- ステディア
- テレビ台
- ダイニングテーブル
- 二世帯
- スーパームキコート
- 性能向上
- 岐阜市
- 漆喰
- 天然木
- 窓
- 茅葺き屋根
- キッチンパネル
- 洗面台
- 外装
- ペレットストーブ
- エコジョーズ
- 水
- ベッド下収納
- リクシル
- ウォークインクローゼット
- 外壁塗装
- 古民家リノベーション
- 飛騨市
- レンジフード
- 人工木
- 窓リフォーム
- コテージ
- 内装
- 水廻り
- 防犯
- こどもエコ住まい
- エコフィール
- 除菌
- 新築挨拶
- タイルデッキ
- 全面リフォーム
- 保証
- インテリア
- 水まわりリフォーム
- マンション
- 建具
- 内窓,玄関,
- 合掌造り
- 戸建
- 修理
- 耐震
- 住宅省エネ2023キャンペーン
- 給湯器
- ビルトインコンロ
- クッションフロア
- モールテックス
- 注文住宅
- 外装リフォーム
- リフォーム会社選び
- 水栓
- リビング階段
- 引き戸
- カレー
- 屋根
- お掃除
- ローン
- 不動産
- 外窓
- 電気温水器
- ダクトレール
- フローリングワックス
- 樹脂サイディング
- 防音室
- 10年保証
- 外観
- システムバス
- 土間
- 吊り戸
- レシピ
- 使い勝手
- 階段
- 木
- サッシ
- 窓リノベ
- ユニットバス
- ペンダントライト
- 砂場
- バリアフリー
- テレワーク
- 洗面所
- 老朽化
- 玄関
- 開き戸
- グリル
- 外構
- DIY
- リノベ
- 障子
- トリプルガラス
- 換気扇
- TOTO
- 二世帯住宅
- リフォーム
- 玄関ドア
- 洗面化粧台
- すっきりきれい!
- ペット
- 室内
- 掃き出し窓
- 浴室
- 手すり
- カフェスタイル
- シックハウス症候群
- 節電
- アーチ門扉
- サザナ
- TOTOオクターブ
- 高山市
- 畳
- チラシ価格と費用・相場
- IH
- 軍手
- 和風建具
- バスルーム
- バス
- 断熱
- 家族
- カビ
- 複層ガラス
- 門扉
- フロートトイレ
- シンク
ロビンのリフォーム・リノベーションサービス一覧
ロビンは、換気扇レンジフードの交換リフォームから、設計士がご提案するフルリノベーション、注文住宅まで幅広く対応しております。
それぞれのサービスの紹介、施工事例、お客様の声などをご覧ください。