最新のレンジフードはお掃除要らず!? 10年間ファン掃除不要の秘密
汚れがひどい、音がうるさい、ボタンが故障した。そんな時は、レンジフードの替え時かもしれません。レンジフードは工業製品なので、もちろん個体差はありますが、平均して10~15年前後が寿命と言われています。お家を新築で購入した場合は、10年程度経過した際に、一度ご検討されてみるのも良いかと思います。今回は、そんなレンジフードを交換する際の選び方について解説していきます。一概に金額のみで選べないことがありますので、チラシやカタログで選ぶ際は、注意が必要です。
レンジフードの種類
まずはレンジフードの種類についておさらいです。レンジフードと言っても、その見た目はさまざま。写真と一緒にタイプを見ていきましょう。
レンジフードの選び方
レンジフードは大きく分けて形状・ファン・サイズ・の3つが選ぶポイントとなります。
レンジフードの形状
一般的に設置される形としてブーツ型とスリム型の2種類があります。天井が低い場合に設置可能なフラット型、取付位置が低い場合の交換に対応できるファルコン型など、設置状況に応じて取り付けられる形が決まってくるケースもあります。いずれにしてもスタイリッシュさやおしゃれさに直結するため、どのタイプがご自宅に取り付け可能かは、ロビンスタッフに相談するなど、事前に確認しておくと良いでしょう。
ブーツタイプ
ブーツタイプは最も普及しているレンジフードで、口が広く煙を集めやすいのが特徴です。フィルターが大きいものが多く、掃除が少し大変です。お値段はお値打ちなものが多いです。
スリムタイプ
スリムタイプは近年主流になっているレンジフード で、凹凸が少なく掃除がしやすいのが特徴です。デザイン面で優れているだけでなく、フィルターレスで10年ファンの清掃要らずな製品も存在します。より掃除がしやすいですが、ブーツタイプに比べると価格が高くなるもののも。ただし、そこには最新機能が搭載されており、コンロの熱源に応じて換気扇の稼働量を調整する省エネモデルを搭載したタイプもございます。その場合、ランニングコストが下がる場合があります。下部についている板は整流板と言い、風の入口を絞ることで吸い込み力アップを図っています。
他にもいろいろなタイプのレンジフードがございますので、一覧の画像を見て、ご自宅のレンジフードタイプをご確認ください。
空気を吸い寄せる内部ファンの種類
プロペラファン
扇風機の羽のような形をしており、ダクトを用いず壁の真裏に排気します。送り出す風の量は多く感じても風を押し出す力が弱いので、外の風が強い日にはなかなか排気が進まないことも。もちろん止まった状態だと羽根以外の部分はスカスカですので、風は外から入ってきます。そのため、スイッチを切った際にルーパー板が閉まるようになっているタイプが多く用いられています。羽根が大きいので、風切り音がやや大きい面もあります。
シロッコファン
ハムスターの滑車のような形をしており、ダクトを通じて外へ排気するため壁から離れた位置にも取り付けが可能です。風を押し出す力が強いタイプのファンです。ダクトが長い場合でも、風を強力に押し出しますので、壁の真裏に設置する必要はありません。外から風が吹き込んでも、無理やり押し返して排気することができます。羽根が薄く多段構造のなので、静穏性も期待できます。羽根の構造がやや入り組んでいるので、重量は軽くとも一枚一枚掃除するのはやや大変かもしれません。
設置可否を決める、レンジフードの横幅
60㎝、75㎝、90㎝の3種類の規格サイズがあります。 消防法上、レンジフードの幅と奥行きは設置する加熱機器(IH、ガスコンロなど)の幅と奥行きより大きいものを選ぶ必要がありますので、注意が必要です。 例えばガスコンロ幅75㎝には幅60㎝のレンジフードは取り付けられないということです。リフォームの場合、レンジフードの左右に吊戸棚と壁があることも多いので干渉しないよう、同じサイズを選ぶことが多くなります。よく分からない場合はロビンスタッフがうかがい、現場の計測を行いますので、ご安心してお問合せ下さい。キッチンのタイプに応じて、レンジフードの取り付け方法も変わってきます。既存のレンジフードののタイプによって取り付け方が変わってきますので、調査はお気軽にお申しつけください。
レンジフード国内トップシェアの富士工業をご紹介!
富士工業株式会社という会社をご存知でしょうか。あまりなじみのない方も多いかもしれませんが、国内のレンジフードシェアの60%以上を占める会社です。10軒のお家のうち、6軒は富士工業製のレンジフードを使用していることかと思います。レンジフードはシステムキッチンやコンロと一緒に購入されることが多いため、その正面には、Panasonicやリンナイなどの有名なメーカーのロゴが入っていることかと思います。ですが、実際の製造自体は富士工業に委託していることがほとんどなのです。
そんな富士工業製のレンジフード、さすがは専門メーカーといったところで、キッチンに立つ方が嬉しい機能をどんどん開発しています。風邪を送り出すだけの換気扇から比べれば、目を見張るほどの進化を遂げていますので、是非見ていってください!
レンジフードお掃除が激変! お手入れ楽々な新機能
まずご紹介したいのは、プレミアムクラスのTRC-EC。10年間お掃除不要はとても魅力的ですよね! ファンのお掃除を実際にされた方は分かるかと思いますが、とにかく油が落ちない! そして掃除したはずなのになんだかベトベト。躍起になって何度も洗い、やっと綺麗になったかと思えば、しばらくすると汚れは元通りに。ですがこの機種だと、お掃除の際に給油トレイにお湯をセットしておけば、レンジフードが自動でお掃除をしてくれます。洗浄するお湯の量もタンクに入るだけなので、非常に経済的。もちろん、洗浄中も他のことができますので大幅な時短にも繋がります。出てきた汚れを見て、びっくりすること間違いなしです。
形状が複雑でなかなか掃除がしにくいこのタイプのファンは、シロッコファンと言います。風を送る分には非常に優秀な形状なのですが、一枚一枚羽を掃除するのは気がめいりますよね。ですが、自動お掃除機能さえあれば、そんな心配は不要です。羽根の表面と裏面、両方からお湯を噴射し汚れを落としてくれる便利設計。こちらの自動お掃除さえ2か月に1度ほど繰り返して頂ければ、10年間はファンを外しての掃除が不要というのは何ともうれしいです。
こちらのCLRL、CCLRL、SCLRLなどのシリーズでは、回転するディスク板を採用。上ってきた油を、回転するディスクがしっかりキャッチ。遠心力でオイルガードに弾き飛ばします。そのおかげで、ファンに到達する油のほとんどが、シャットアウトされる仕組みなんです。
ディスクとオイルガードの洗浄は3ヶ月に1回程。油をはじくコーティングがされているので、さっと洗うことができますね。ディスクの回転で油をガードするなんて発想、お見事です。
風量の調節も、レンジフードにお任せ!
簡単お掃除機能の次は、節電効果! 昨今の電気代の値上がりはひっくり返ってしまうほどの上昇を見せています。これからさらに上がることを考えると、消費電力の削減はあるに越したことはありません。風量の自動調節機能は、調理状況に合わせて、レンジフードが賢く換気をしてくれるという優れもの。無駄な電気を消費する事なく、しっかりと換気を行ってくれます。安心してお任せできますね。
デザイン面も進化しました、レンジフード!
レンジフードって、シルバーや黒ばかりで、なんだか味気ない。そんな方へ朗報です。COULAH-カウラ-シリーズでは、パネルデザインをお好きなデザインに選ぶことができます。木目調の側板を壁紙やキッチンの雰囲気と併せて導入してみてはいかがでしょうか。パネルだけでなく、調節つまみがダイヤル式なのも、クラシカルな雰囲気があってとってもおしゃれ。シックなキッチンにボタンが並んでいると、機能性には勝りますが、デザイン面では思うようにいかない場合もありますよね。そんなときは、ダイヤル式のカウラでワンランク上のキッチンを目指してみてはいかがでしょうか。
(引用元:富士工業株式会社HP )
施工事例
R.080 スタイリッシュな大空間LDK 岐阜県海津市
R.078 2階を減築したコンパクトな平屋 岐阜県高山市
R.076 好みのデザインに囲まれる自分たちらしい暮らし 岐阜県大垣市
まとめ
今回は進化したレンジフードについてご紹介しました。説明書を引っ張り出してレンジフードを分解し、落ちない汚れを何度もごしごし洗うのは重労働です。キッチンやコンロを変える際、レンジフードも最新式に交換することで、その手間を最小限に抑えることができます。ぜひ、ご検討されてみて下さい。お家についてのお悩みは、お近くの店舗にお越し頂ければスタッフが対応いたします。サイト上部の電話連絡先や、LINE相談も承っています。ぜひお気軽にお申し付けください。
FEATURED人気の記事
プレハブ住宅は500万円あれば建てられる?トイレ・風呂付きにできるのか
2023.07.03TOTOサザナを選ぶと失敗する?おすすめのオプションを紹介!
2021.08.25キッチン背面収納で後悔しない!おしゃれな事例とアイデア
2023.07.03ランドリー ルームは3畳が最適?広さを決める基準や実例を紹介!
2023.05.30リビングにダクトレールを設置した失敗例とは?おしゃれな使い方も解説
2023.07.03浮いてるトイレのデメリットは?価格や体重制限、耐久性はどうなの?
2024.02.01トイレに手洗いなしで後悔?メリットとデメリット、必要な人を紹介
2022.05.06トイレの窓って、実はこんな役割があるんです!トイレの窓のメリット・デメリットをご紹介します
2021.08.24吹き抜けは寒いとか後悔するって本当?経験者とプロの事例をご紹介しています!
2022.10.30身近な断熱材であったかい玄関を 断熱DIYや最新ドアをご紹介
CATEGORYカテゴリー
TAGタグ
- 補助金
- トイレ
- 30万円以下
- チラシ掲載
- ブラインド
- キッチンリフォーム
- シャワー
- 段差
- 照明
- トクラス
- ダニ
- アレルギー
- 最新
- 新築
- ハイノキ
- リビング
- 岐阜県
- 水廻りリフォーム
- カーポート
- 費用・相場
- 掃除
- タイル
- こども部屋
- 家事楽
- ライト
- ショールーム
- 珪藻土
- サンルーム
- 人工大理石
- 光セラ
- 庭木
- 吹き抜け
- セルロースファイバー
- ビルトインガレージ
- 火災保険 風災
- お風呂
- 簡単
- パネル
- ロールスクリーン
- 石油給湯器
- 光
- 取材
- エコカラット
- 浴室暖房乾燥機
- 建材
- 外壁材
- 天井
- キッチン
- 和室
- 10万円以下
- セパレートキッチン
- 浴室、内装
- すっきり
- キッチン壁
- ファブリック
- ホーロー
- 色温度
- 人造大理石
- 調湿
- 花粉症
- コンロ
- フローリング
- 板張り
- 収納
- 羽島市
- 壁紙
- ガスコンロ
- スタイリッシュ
- ウッドデッキ
- 床の間
- 内窓
- タカラ
- オシャレ
- 岐阜
- 防臭
- シロアリ
- 生活スタイル
- アクセントクロス
- セラミックテーブル
- 背面収納
- 便利
- クロス
- 中古住宅
- ガス給湯器
- 縁側
- わびさび
- パテーション
- 防音
- リフォーム費用
- 中古物件リノベーション
- 高機能
- 床
- 2023
- 旗竿地
- スタイルシェード
- 平屋
- 家事
- 内装リフォーム
- 水まわり4点
- エコキュート
- 癒し
- 伝統文化
- 鏡
- サイディング
- ユニットバス交換
- 施工事例
- 薪ストーブ
- 水漏れ
- クリナップ
- 宅配ボックス
- 核シェルター
- おしゃれ
- ランドリールーム
- リノベーション
- バルコニー
- エクステリア
- 空間
- 住宅
- リフォーム優遇制度
- 北欧
- 12年保証
- スケルトン
- 暖炉
- 防蟻
- ステディア
- テレビ台
- ダイニングテーブル
- 二世帯
- スーパームキコート
- 性能向上
- 岐阜市
- 漆喰
- 天然木
- 窓
- 茅葺き屋根
- キッチンパネル
- 洗面台
- 外装
- ペレットストーブ
- エコジョーズ
- 水
- ベッド下収納
- リクシル
- ウォークインクローゼット
- 外壁塗装
- 古民家リノベーション
- 飛騨市
- レンジフード
- 人工木
- 窓リフォーム
- コテージ
- 内装
- 水廻り
- 防犯
- こどもエコ住まい
- エコフィール
- 除菌
- 新築挨拶
- タイルデッキ
- 全面リフォーム
- 保証
- インテリア
- 水まわりリフォーム
- マンション
- 建具
- 内窓,玄関,
- 合掌造り
- 戸建
- 修理
- 耐震
- 住宅省エネ2023キャンペーン
- 給湯器
- ビルトインコンロ
- クッションフロア
- モールテックス
- 注文住宅
- 外装リフォーム
- リフォーム会社選び
- 水栓
- リビング階段
- 引き戸
- カレー
- 屋根
- お掃除
- ローン
- 不動産
- 外窓
- 電気温水器
- ダクトレール
- フローリングワックス
- 樹脂サイディング
- 防音室
- 10年保証
- 外観
- システムバス
- 土間
- 吊り戸
- レシピ
- 使い勝手
- 階段
- 木
- サッシ
- 窓リノベ
- ユニットバス
- ペンダントライト
- 砂場
- バリアフリー
- テレワーク
- 洗面所
- 老朽化
- 玄関
- 開き戸
- グリル
- 外構
- DIY
- リノベ
- 障子
- トリプルガラス
- 換気扇
- TOTO
- 二世帯住宅
- リフォーム
- 玄関ドア
- 洗面化粧台
- すっきりきれい!
- ペット
- 室内
- 掃き出し窓
- 浴室
- 手すり
- カフェスタイル
- シックハウス症候群
- 節電
- アーチ門扉
- サザナ
- TOTOオクターブ
- 高山市
- 畳
- チラシ価格と費用・相場
- IH
- 軍手
- 和風建具
- バスルーム
- バス
- 断熱
- 家族
- カビ
- 複層ガラス
- 門扉
- フロートトイレ
- シンク
ロビンのリフォーム・リノベーションサービス一覧
ロビンは、換気扇レンジフードの交換リフォームから、設計士がご提案するフルリノベーション、注文住宅まで幅広く対応しております。
それぞれのサービスの紹介、施工事例、お客様の声などをご覧ください。