岐阜のリフォーム・リノベーションならRobin(ロビン)
イベント情報 カタログ資料請求
リノベーション
高山本店 0120-157-127 岐阜支店 0120-620-722
家と暮らしのコラム
TOP > 家と暮らしのコラム > 光セラで後悔しないためのポイントを解説。デメリットや費用も紹介
2023.12.21

光セラで後悔しないためのポイントを解説。デメリットや費用も紹介

光セラ 外壁材

「光セラのメリットやデメリットは?」

「光セラで後悔しないためには?」

「塗り替え時期や費用は?」

という疑問をお持ちではありませんか?

本記事ではそんな疑問の解決に役立つ内容を

  • 光セラの概要
  • 光セラにして後悔した人の声
  • 光セラのメリット
  • 光セラの塗り替え時期や費用

の順番に解説していきます。

光セラに興味をお持ちの方には役立つ記事になっていますので、ぜひ最後までご覧ください。

光セラとは?

引用:Kmew│無機塗装約30年の実績(事例紹介)

光セラはセルフクリーニング機能を持つ革新的な外壁材です。

2002年に松下電工(現在のパナソニック)によって開発され、ケイミュー株式会社が製造しています。

光セラは、太陽光による光触媒効果を用いて、建物の外壁面に付着した汚れを分解し、その後、雨で洗い流す性能を持っています。

また、無機塗装のセラミックコートが特徴で、ガラスのような滑らかさを誇りながら、耐久性も備えています。

そのため、外壁を綺麗に保ちたい方にとって、理想的な外壁材と言えます。

実際どう?光セラにして後悔した人の声

光セラにして後悔した人の声は主に以下の4つが挙げられます。

  • 塗装ができない
  • 白いと汚れが目立つ
  • 北側が汚れやすい
  • 黒ずみや苔が発生する

それぞれ1つずつ紹介していきます。

塗装ができない

光セラでは、表面に付着した汚れを分解する機能によって「塗装ができない」という問題が挙げられます。

通常の塗料を光セラの上に塗ろうとすると、その塗料も汚れと認識されてしまい、分解され易くなってしまうためです。

光セラの機能は、基本的に塗装された表面で発揮されます。

しかし、そこに別の塗料やシーラーを施すと、光セラとしての機能が失われてしまいます。

つまり、光セラで得られるはずの自己清浄効果や抗菌効果が得られなくなります。

このように、建物の外観を変更したくてもできないと感じている人が一定数います。

どうしても塗装をしたいという場合は、難付着サイディング用にシーラーを使えば塗装が可能です。

しかし、上記同様、光セラとしての機能は失われてしまいます。

白いと汚れが目立つ

光セラを選ぶ際、特に後悔の声が聞かれるのが「白いと汚れが目立つ」という意見です。

日が当たりにくい場所では、この機能が十分に働かず、汚れが目立ちやすい傾向にあるためです。

特に白は汚れが付着すると目立ちやすいため、白を採用した住宅オーナーからの後悔の声が聞かれます。

一方、維持管理に期待して光セラを採用した人々は、この自浄作用が思ったより効果が薄かったという声もありました。

そのため、購入前には、外壁の色や家の立地条件を十分に検討し、光セラの効果について詳細に調べておくことが重要です。

北側が汚れやすい

また、「北側が汚れやすい」という点も後悔の一つです。

なぜなら、家の北側は日照時間が短く、直射日光が当たりにくいからです。

光セラは、光触媒コーティングがされており、光の力、特に紫外線を利用して汚れを分解する特徴があります。

しかし、北側の壁は、十分な紫外線を受け取れず、その自浄作用を発揮しにくいこともあります。

このため、自浄作用が弱まり、ほこりや汚れが落ちにくくなります。

黒ずみや苔が発生する

最後に、建物の環境条件によっては、黒ずみや苔が発生するという問題も挙げられます。

汚れを分解する効果はあるものの、完全な自浄作用は期待できないためです。

例えば、建物が日陰にあったり、雨水の排水が悪い場所にあったりすると湿度が高くなり、苔などが繁殖しやすくなります。

これにより、光セラ塗装を施しても、定期的な洗浄が必要だったと後悔する人もいます。

そのため、環境条件を十分に考慮し、後悔のないよう計画的に進める必要があるでしょう。

光セラのメリット

続いて、光セラのメリットについて紹介します。

光セラのメリットは以下の4つが挙げられます。

  • セルフクリーニングしてくれる
  • 色褪せに強い
  • 抗菌、抗ウイルス作用がある
  • 有害物質を無害化する作用がある

それぞれについて1つずつ紹介します。

セルフクリーニングしてくれる

光セラのメリットの一つが、光触媒によるセルフクリーニング機能で外壁が汚れにくくなり、常に清潔な状態を保つことができることです。

光触媒は、建材が紫外線を受けることで表面に酸化力を発生させる働きを持ち、建物の表面に付着している有機物や細菌を分解して綺麗にします。

また、定期的なメンテナンスや洗浄が不要になるため、ランニングコストの削減にもつながります。

色褪せに強い

光セラのメリットには、色褪せに対する強さも挙げられます。

セラミックコートは、平均で5ミクロンの厚さを持ち、この中には無機系紫外線吸収剤が含まれています。

無機系紫外線吸収剤は、日焼け止めにも使われることがあります。

そのため、強烈な日差しの下でも下地となる色層の保護が期待でき、結果として色褪せを大きく防ぐことができます。

抗菌、抗ウイルス作用がある

光触媒技術を活用した光セラは、特に抗菌・抗ウイルス作用という面でも優れたメリットを発揮します。

日本工業規格(JIS)の厳しい基準に準じた実験において、ガラス基材上に塗布された光セラの上で、紫外線を用いた8時間の照射後、菌の数を1/100まで減少させることが確認されているためです。

細菌・ウイルスの種類 除去率 (%)
ウイルス 99.9%以上
大腸菌 (Escherichia coli) 99.9%以上
黄色ブドウ球菌 (Staphylococcus aureus) 99.9%以上

※無加工の素材との比較

光セラの抗菌・抗ウイルス機能は、衛生管理が特に重要視される医療施設や公共施設、そして住まいにも役立つでしょう。

有害物質を無害化する作用がある

光セラは、有害物質を無害化する作用を持っていることもメリットです。

光触媒技術は、太陽光や紫外線のエネルギーを利用して、特定の化学反応を促進するものです。

この技術は、有害な化学物質や汚染物質を分解し、無害化するのに用いられます。

例えば、大気汚染物質やバクテリア、ウイルス、カビなどが光触媒によって分解され、無害化されることがあります。

光セラの塗り替え時期は10年後?費用は?

光セラの外壁材は、メンテナンスフリーの長期性が魅力ですが、塗り替え時期や費用についてもしっかりと知っておきましょう。

以下に、それぞれの外壁材の塗り替え時期、初期費用、メンテナンス費用についてまとめました。

項目 光セラ 窯業系サイディング 金属系サイディング 樹脂系サイディング 木質系サイディング
塗り替え時期 40年 20~40年 20~40年 20~30年 15~30年
初期費用 6,670~7,040円/㎡ 3,500〜5,000円/㎡ 7,000~15,000円/㎡ 4,500~9,000円/㎡ 5,000~8,000円/㎡
メンテナンス時期 40年ごと 10年ごと 20~30年ごと 10~20年ごと 8~10年ごと

ここからは、より具体的に、以下の3つを解説します。

  • 塗り替え時期
  • 初期費用
  • メンテナンス費用

塗り替え時期

光セラの塗り替え時期は、約40年後です。

長寿命なのは、光セラが特殊なコーティングによって劣化しにくい構造を持っているためです。

一般的な外壁材サイディングの張り替え時期と比較すると、環境にもよりますが、単純に2倍の期間の耐久性を誇る場合もあります。

その結果、張り替えに必要な費用を抑えられ、初期投資が高くてもトータルでお得になりやすいです。

初期費用

光セラの初期費用は、種類にもよりますが、6,670~7,040円/㎡です。

他のサイディング材と比較すると、ほぼ同等の価格帯であることが分かります。

メンテナンス費用

一般的なサイディング材のメンテナンス費用は、70~150万円とされています。

上記の通り、光セラは、他のサイディング材と比較し、メンテナンス時期が40年ごとであり、メンテナンス費用を抑えることができます。

そのため、初期費用が変わらなくてもランニングコストが抑えられるため、長い目で見れば、低コストと言えるでしょう。

光セラを後悔しないためには

 

光セラを後悔しないためには、以下のポイントを押さえましょう。

  • メリットとデメリットを考える
  • 予算を考える
  • ケイミュー光セラ18の人気色など自分に合った種類を確認する

それぞれのポイントについて以下に詳しく解説します。

メリットとデメリットを考える

まず、メリットとデメリットを考え、光セラの価値と、自身のニーズが合っているかを確認しましょう。

光セラのメリットには、セルフクリーニング機能や色褪せの強さ、抗菌・抗ウイルス作用、有害物質の無害化作用が挙げられます。

一方、デメリットとして、初期費用の高さや塗装ができない点などが挙げられます。

このようにメリットとデメリットを考慮して、光セラの特性が自分のニーズに合致するかを判断しましょう。

予算を考える

次に、予算を考えましょう。

光セラは、長期的に見れば、他のサイディング材料と比較して大幅なコスト削減が見込めます。

光セラのサイディングを施工した場合、40年間で約72万円のメンテナンス費用がかかるとされていますが、一般的な窯業系サイディングと比べて240~540万円ほどお得です。

長期的にみると、約190~490万円得となります。

このため、初期投資の回収期間や全体的なコスト効率を考慮して決めましょう。

ケイミュー光セラ18の人気色など自分に合った種類を確認する

また、ケイミュー光セラ18の人気色など、自分に合った種類を確認することも大切です。

人気色や木目の質感の光セラは、見た目の美しさと機能性を両立できます。

また、木目であれば、光セラのセルフクリーニング機能と紫外線による色あせ防止機能を最大限に活用できるとされています。

色や種類を確認し、好みと建物のスタイルに合わせて、最適な光セラを選びましょう。

まとめ

光セラを選ぶ際には、メリットとデメリットを考慮し、予算を考え、自分に合った種類を選ぶことが大切です。

光セラの塗り替え時期やメンテナンス時期は、約40年後であり、長期的に見てもメンテナンス費用が低く抑えられる利点もあります。

本記事を参考に、光セラを検討してみてください。

SERVICE

ロビンのリフォーム・リノベーションサービス一覧

ロビンは、換気扇レンジフードの交換リフォームから、設計士がご提案するフルリノベーション、注文住宅まで幅広く対応しております。
それぞれのサービスの紹介、施工事例、お客様の声などをご覧ください。

Robinについて
SERVICE

ロビンのリフォーム・リノベーションサービス一覧

ロビンは、換気扇レンジフードの交換リフォームから、設計士がご提案するフルリノベーション、注文住宅まで幅広く対応しております。
それぞれのサービスの紹介、施工事例、お客様の声などをご覧ください。

MAINTENANCE

リフォーム・リノベーションのアフターサービス

ロビンが掲げる「顧客中心主義」は、リフォーム・リノベーションお引渡し後のアフターサービスに現れています。お客様から安心してリフォームをお任せいただけるように、メンテナンスプラン・保証・オーナー様サポートを充実させています。

SERVICE

リフォーム・リノベーションの関連サービス

ロビンは岐阜県内におけるリフォーム・リノベーション以外にも、
外壁塗装、店舗設計・店舗リフォーム、エアコン修理交換、岐阜県内の
不動産売買仲介など住まいに関わるご相談をワンストップでお受けしております。

ハルビアサウナショールーム大垣
Robin 外壁・屋根塗装
テンポリノベ岐阜
ロビン不動産査定
ロビン不動産 高山店
ロビン不動産 岐阜店
資料請求 資料請求 来店相談 来店相談
OUR SNS

リフォーム・リノベーションの公式SNSアカウント

岐阜県のリフォーム・リノベーション実例のルームツアーや施工事例紹介、リフォームお役立ち情報をInstagramとYoutube公式チャンネルで発信中。
LINE、Facebook、Twitter、Pinterestでもリフォーム情報を発信していますのでぜひフォローをして最新情報をGETしましょう!

instagram pintarest youtube line facebook twitter