
毎日使うものだから!後悔しないイマドキのキッチン水栓はこれだ

楽しい食卓をつくり出すキッチンですが、その中でも水栓は一番多く使用するのではないでしょうか。
大事な水回りを一手に引き受けているキッチンの水栓。
パッキンが緩んで水漏れがしていたりレバーがグラグラしていたら、そろそろ替え時です。
家族のみんながキッチンを楽しむ、イマドキの水栓の種類や機能をご紹介します。
目次
価格控えめシングルレバー
TOTO キッチン水栓

(参考:TOTO 詳細はこちら)
ハンドルが1つのタイプです。ハンドルを上下させると水量調節ができ、左右に動かせば水温調節ができます。
高さがないので、水栓を隠したい場合や、軽い印象のキッチンにオススメです。
ミクロソフト
水はねを抑えながら洗浄力を高めたため、従来必要だった「シャワー」との使い分けが不要になりました。
エコシングル水栓
レバー中央部までは水が出て、水と湯の境に「カチッ」というクリック感を設けたことできちんと使い分けができます。
給湯機の無駄な作動を防いで節湯するため、ガスの消費を抑制し、CO2削減にも役立ちます。
浄水器兼用混合水栓(浄水カートリッジ内蔵形)
濁り(赤さび、微細な粒子)や塩素、溶解性鉛はもちろん、一般細菌まで除去できる小型高性能カートリッジを水栓本体に内蔵したタイプも品揃えしています。浄水カートリッジの交換も簡単です。
便利なタッチレス水栓
タカラスタンダード タッチレスハンドシャワー水栓
センサーに手をかざすと水の出し止めができ、ボタンを押すと、ストレート吐水・シャワー吐水を切り替えられます。シャワーヘッドを引き出し、シンク内を隅々まで洗えます。汚れた手でレバーを触らなくていいので、レバーが汚れません。

(参考:タカラスタンダード 詳細はこちら)
水の出しっぱなしが回避でき、必要な分だけ使うことで、水の使用量を減らすことができます。
浄水器内蔵シャワー水栓スパウトインタイプ
シャワーヘッドを外せば、浄水カートリッジを手元で交換できます。(交換目安:約4ヵ月)
交換時期を設定できるカレンダー機能付。

(参考:タカラスタンダード 詳細はこちら)
LIXIL キッチン用タッチレス水栓 ナビッシュ

(参考:LIXIL ナビッシュ 詳細はこちら)
センサーに手をかざすと、水の出し止めができます。従来のセンサーでは苦手だった「黒」「鏡面」「透明」なものもしっかりと感知します。
浄水機能付きタイプは、浄水と原水のそれぞれにセンサーに手をかざすだけなので、切り替えも簡単です。浄水は飲用にはもちろん、野菜洗いにもオススメです。
ホース引出し機能で、シンクの隅々まで簡単に洗浄できます。
TOTO システムキッチン『ザ・クラッソ』
『タッチレス水ほうき水栓LF』 『タッチレス「きれい除菌水」生成器』

(参考:TOTO ザ・クラッソ 詳細はこちら)
『タッチレス水ほうき水栓LF』のセンサーは側面にあるので手をかざしやすいのが特徴です。
色・質感にこだわった3色を取り揃えています。
ほうき状の幅広シャワーはミクロソフトで水はねを軽減しました。
浄水センサーは、原水センサーと離れ対置にあり、確実に浄水に切り替えができます。
L字形状のスパウトにより、大きな鍋でも楽に洗浄することができます。
ハンドシャワーでシンク内を手早く洗えます。
タッチレス「きれい除菌水」生成器
センサーに手をかざして、「きれい除菌水」を噴霧できます。
網かごのヌメリを抑え、まな板や包丁の除菌ができ、ふきんのにおいも抑えられ、手軽にきれいが持続します。時間が経つともとの水に戻る環境にやさしい水です。
「きれい除菌水」とは
水に含まれる塩化物イオンを電気分解して作られる除菌成分(次亜塩素酸)を含む水です。
薬品や洗剤を使わず、水からつくられます。
次亜塩素酸は安全性の観点から水道水質基準の範囲内の濃度で作られており、安全で、さらに時間がたつともとの水に戻ります。
フットスイッチユニット
手を使わずに、 足のつま先で出し止め作業ができます。
水栓のハンドルをお好みの位置にセットして、足元のバー状のスイッチで水の出し止めができる仕組みです。
毎回の手元ハンドル操作が不要なので作業がスムーズになり、こまめな止水で節水効果もアップします。

(参考:TOTO 詳細はこちら)
SANEI デザイン水栓
「SUTTO」シリーズ
ヘッドを外して動かせるので、野菜を洗うときや食洗器に入れる食器をサッと予備洗いしたいときに便利です。
プッシュボタンでシャワー・整流の切り替えができ増す。
最大の特徴である上部に伸びたホースは、一般的なホース引出しタイプよりもメンテナンス性に優れ、漏水事故対策としても有効です。

(参考:SANEI sutto 詳細はこちら)
「cye」シリーズ
流行には左右されないシンプルなデザイン。
古さを感じさせない生活空間を演出してくれます。
吐水は水ハネの少ない泡沫吐水です。

(参考:SANEI cye 詳細はこちら)
レトロなヴィンテージ感を演出するカラーラインナップ
3つのカラーバリエーションによって全く違う表情に。
ブラスは、黄銅・真鍮とも呼ばれる銅合金の素地をそのまま使用。使うほどに風合いがでます。
「MONOTON」シリーズ
「フレキシブルスパウトタイプ」で、シャワーヘッドを手に持ったときの可動域が大きく自由に使えるので機能的です。

(参考:SANEI MONOTON 詳細はこちら)
ネックを支える部材を使わずホースのみで形状を維持するシンプルな構造です。
「漆黒」「白練」のモノトーン2色展開。洗練されたフォルムがキッチンにワンランク上の存在感を与えます。
ウルトラファインバブル
SANEIシングル混合栓(ファインバブル付)

(参考:SANEI シングル混合栓 ファインバブル付 詳細はこちら)
0.001mm(1μm)未満の超微細な気泡をウルトラファインバブルと言います。
発生装置の羽根を通過することによって流速が上がり、水圧が変動して泡が発生。
さらに羽根を通過する際に泡がせん断され1μm未満になりウルトラファインバブルとなります。
プラスエコ・シングルレバー
カチッ!とわかる「エコ位置クリック」お湯のムダづかいを防ぎます。
お湯が出る位置をクリック感でお知らせ。
エコできる位置がわかるから、スマートにお湯のムダづかいを防ぎます。
ホースで隅々まできれいに
ヘッドが1.1m引き出せますので台所シンクの隅々まで洗い流せます。
広い面を洗い流すのに適したシャワー吐水、水音を抑え、真っ直ぐ綺麗に水を出す整流吐水と使い分けができます。
あなたのお家の水栓のタイプは?
台付き1穴
水栓取り付け穴が1つあるタイプです。シングル混合水栓、単水栓が取り付け可能です。
台付2穴
水栓取り付け穴が2つあるタイプです。シングル混合水栓、2ハンドル混合水栓が取り付け可能です。
壁から水栓が出ているもの
水栓を壁面に取り付けるタイプです。
お家の水栓のタイプはどんなものですか?
どんなお家のキッチンでも、工事は可能ですので、一番気になるものをまずは、みてみるのもいいかもしれませんね。
Robinで施工した事例をご紹介します
収納力高のシステムキッチンでスッキリ!/岐阜県岐阜市/約110万円
もともと使用されていた井戸水も引き続き使用できるように、水栓は上水と井戸水の2つを設置しています。
シンプルで使いやすいシングルレバー。井戸水の方は単水栓です。
S.148 木に囲まれた「吹き抜けのある小屋」風の家 愛知県大府市
カウンターを設置しリビングから直接見えないようにキッチンを配置しました。
ステンレスキッチンはグースネック水栓にしたことで存在感が引き立たっています。
まとめ
キッチンの水栓はシンプルなものから、浄水機能、除菌水など様々です。
お好きなデザインや経済的で使いやすいものを探して、キッチンタイムを充実させてみてはいかがでしょうか。
詳しくは、お気軽にRobinまで、ご相談ください。
FEATURED人気の記事
プレハブ住宅は500万円あれば建てられる?トイレ・風呂付きにできるのか
2023.07.03TOTOサザナを選ぶと失敗する?おすすめのオプションを紹介!
2023.07.03ランドリー ルームは3畳が最適?広さを決める基準や実例を紹介!
2021.08.25キッチン背面収納で後悔しない!おしゃれな事例とアイデア
2023.05.30リビングにダクトレールを設置した失敗例とは?おしゃれな使い方も解説
2024.02.01トイレに手洗いなしで後悔?メリットとデメリット、必要な人を紹介
2023.07.03浮いてるトイレのデメリットは?価格や体重制限、耐久性はどうなの?
2024.02.28カーポートの幅が5400mmは狭い?おすすめの奥行き・幅は?
2024.02.28ベッド下収納はやめた方がいい?置いてはいけないものなど紹介
2022.10.30身近な断熱材であったかい玄関を 断熱DIYや最新ドアをご紹介
CATEGORYカテゴリー
TAGタグ
- 補助金
- トイレ
- 30万円以下
- チラシ掲載
- ブラインド
- キッチンリフォーム
- シャワー
- 段差
- 照明
- トクラス
- ダニ
- アレルギー
- 最新
- 新築
- ハイノキ
- リビング
- 岐阜県
- 水廻りリフォーム
- カーポート
- 費用・相場
- 掃除
- タイル
- こども部屋
- 家事楽
- ライト
- ショールーム
- 珪藻土
- サンルーム
- 人工大理石
- 光セラ
- 庭木
- 吹き抜け
- セルロースファイバー
- ビルトインガレージ
- 火災保険 風災
- お風呂
- 簡単
- パネル
- ロールスクリーン
- 石油給湯器
- 光
- 取材
- エコカラット
- 浴室暖房乾燥機
- 建材
- 外壁材
- 天井
- キッチン
- 和室
- 10万円以下
- セパレートキッチン
- 浴室、内装
- すっきり
- キッチン壁
- ファブリック
- ホーロー
- 色温度
- 人造大理石
- 調湿
- 花粉症
- コンロ
- フローリング
- 板張り
- 収納
- 羽島市
- 壁紙
- ガスコンロ
- スタイリッシュ
- ウッドデッキ
- 床の間
- 内窓
- タカラ
- オシャレ
- 岐阜
- 防臭
- シロアリ
- 生活スタイル
- アクセントクロス
- セラミックテーブル
- 背面収納
- 便利
- クロス
- 中古住宅
- ガス給湯器
- 縁側
- わびさび
- パテーション
- 防音
- リフォーム費用
- 中古物件リノベーション
- 高機能
- 床
- 2023
- 旗竿地
- スタイルシェード
- 平屋
- 家事
- 内装リフォーム
- 水まわり4点
- エコキュート
- 癒し
- 伝統文化
- 鏡
- サイディング
- ユニットバス交換
- 施工事例
- 薪ストーブ
- 水漏れ
- クリナップ
- 宅配ボックス
- 核シェルター
- おしゃれ
- ランドリールーム
- リノベーション
- バルコニー
- エクステリア
- 空間
- 住宅
- リフォーム優遇制度
- 北欧
- 12年保証
- スケルトン
- 暖炉
- 防蟻
- ステディア
- テレビ台
- ダイニングテーブル
- 二世帯
- スーパームキコート
- 性能向上
- 岐阜市
- 漆喰
- 天然木
- 窓
- 茅葺き屋根
- キッチンパネル
- 洗面台
- 外装
- ペレットストーブ
- エコジョーズ
- 水
- ベッド下収納
- リクシル
- ウォークインクローゼット
- 外壁塗装
- 古民家リノベーション
- 飛騨市
- レンジフード
- 人工木
- 窓リフォーム
- コテージ
- 内装
- 水廻り
- 防犯
- こどもエコ住まい
- エコフィール
- 除菌
- 新築挨拶
- タイルデッキ
- 全面リフォーム
- 保証
- インテリア
- 水まわりリフォーム
- マンション
- 建具
- 内窓,玄関,
- 合掌造り
- 戸建
- 修理
- 耐震
- 住宅省エネ2023キャンペーン
- 給湯器
- ビルトインコンロ
- クッションフロア
- モールテックス
- 注文住宅
- 外装リフォーム
- リフォーム会社選び
- 水栓
- リビング階段
- 引き戸
- カレー
- 屋根
- お掃除
- ローン
- 不動産
- 外窓
- 電気温水器
- ダクトレール
- フローリングワックス
- 樹脂サイディング
- 防音室
- 10年保証
- 外観
- システムバス
- 土間
- 吊り戸
- レシピ
- 使い勝手
- 階段
- 木
- サッシ
- 窓リノベ
- ユニットバス
- ペンダントライト
- 砂場
- バリアフリー
- テレワーク
- 洗面所
- 老朽化
- 玄関
- 開き戸
- グリル
- 外構
- DIY
- リノベ
- 障子
- トリプルガラス
- 換気扇
- TOTO
- 二世帯住宅
- リフォーム
- 玄関ドア
- 洗面化粧台
- すっきりきれい!
- ペット
- 室内
- 掃き出し窓
- 浴室
- 手すり
- カフェスタイル
- シックハウス症候群
- 節電
- アーチ門扉
- サザナ
- TOTOオクターブ
- 高山市
- 畳
- チラシ価格と費用・相場
- IH
- 軍手
- 和風建具
- バスルーム
- バス
- 断熱
- 家族
- カビ
- 複層ガラス
- 門扉
- フロートトイレ
- シンク
ロビンのリフォーム・リノベーションサービス一覧
ロビンは、換気扇レンジフードの交換リフォームから、設計士がご提案するフルリノベーション、注文住宅まで幅広く対応しております。
それぞれのサービスの紹介、施工事例、お客様の声などをご覧ください。