窓?換気扇?浴室暖房乾燥機? 浴室を早く乾かすために
浴室の換気方法、ご自宅はどうなっているでしょうか? 窓でしょうか、それとも乾燥機でしょうか。浴室暖房乾燥機が付いているお家もあるかもしれません。換気扇を回しっぱなしにしているのに、冬場はなかなかお風呂が乾かない。結露が酷いなど、お悩みをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。浴室にはびこる黒カビやピンクカビは、なかなか乾かない浴室の環境が原因かも。今回のコラムでは浴室の乾燥について、ご解説していきます。
目次
浴室の乾燥方法
浴室の乾燥方法は大きく分けて窓、換気扇、浴室暖房乾燥機と別れています。それぞれの利点やおすすめ度を紹介していきます。
窓による換気 おすすめ度 ★★☆☆☆
今まで多くの住宅に用いられてきたのが、窓による換気です。お風呂上りに窓を開けておけば、通常であれば翌日のお湯張りタイミングまでには床が乾いていることでしょう。メリットはランニングコストがかからないこと。自然の風を使って乾燥させるので、電気代はゼロです。デメリットとしては、乾く速度が天候や季節によって左右されること、結露が発生してしまうこと、開け閉めの手間があることです。乾燥速度が遅ければ、カビが発生してしまうことも。環境に左右されてしまうので、おすすめ度は星2つです。
換気扇 おすすめ度 ★★★☆☆
換気扇があれば窓の開口部が小さかったり、窓がない浴室でも乾かすことが可能です。仮に24時間回しっぱなしにしていた場合でも、換気扇のモーターは小さいので電気代は12円/日ほど。1ヶ月で約360円です。夏場に少し涼みたい場合などでも、窓のように外からの視線を気にすることなく熱気を外へと逃がすことができます。おすすめ度は星3つです。
浴室暖房乾燥機 おすすめ度 ★★★★☆
換気扇に暖房機能を搭載した、浴室暖房乾燥機。冬場に浴室と脱衣所の温度差が激しいと、ヒートショックの原因となります。事前に暖房をかけておけば一安心。また、暖房機能を活用して雨が降った日の部屋干しを浴室で行えます。送風機能を効率よく使った省エネモデルも登場しています。部屋干しで気になるニオイやカビの抑制に、微粒子イオンを散布するモデルも登場し、ますます便利に。浴室の乾燥目的の使用のみであれば、自動運転で28円/日。1ヶ月で850円程度です。おすすめ度は星4つです。
お風呂の乾燥で大事なもう一つのポイント
見落としがちなお風呂の乾燥で大事なポイントはズバリ、お風呂や脱衣所の断熱性です。なぜ、断熱性が乾燥と関係するのかを、ご説明して参ります。
気温によって、乾きやすさは左右される
冬場は日陰にある水たまりが乾くまで、夏よりもずっと時間がかかります。なぜなかなか乾かないのでしょうか。その理由は気温にありました。私たちを普段取り巻く空気は、スポンジのように水を貯め込むことができます。空気がどれくらい水を含んでいるかを示す値が、湿度です。ただこの湿度、気温によって含んでいる水の量が大きく異なることはご存知でしたでしょうか。
空気は温度に応じてとどめて置ける水分の量(飽和水蒸気量)が決まっており、暖かくなれば暖かくなるほど、多くの水分を保持できます。湿度はその温度の空気が保持できる水分の最大値に対する割合。なので3ミリリットルの水分を空気が含んでいたとしても、0℃と30℃では湿度は大きく異なります。0℃だとしっとりしていても、30℃だと極端に乾燥した空気になってしまうのです。
逆に30℃の時に30ml含まれていた水が急速に冷やされて0℃になると、空気にとどめておけなくなった水分は結露という形で窓や床を濡らします。
気温 | 空気が保持できる水分の最大量(1m³あたり) |
0℃ | 5ml |
5℃ | 7ml |
10℃ | 10ml |
15℃ | 13ml |
20℃ | 17ml |
25℃ | 23ml |
30℃ | 30ml |
35℃ | 40ml |
40℃ | 50ml |
※一般的な地上の気圧での大まかな数値です。
つまり、お風呂に流れ込む空気が暖かければ暖かいほど水分を取り込むことができるので乾燥しやすく、冷たければたくさん風を送り込まないとなかなか乾かないということになります。浴室暖房乾燥機はその点、浴室の温度を上げることができるので、素早い乾燥を可能にしているのですね。
寒いお風呂の原因、窓
お風呂や脱衣所の寒さはどこからやってくるのでしょうか。その原因は、明るい日差しの差し込む、『窓』が原因かもしれません。断熱の観点から見れば、窓は非常に厄介です。なぜなら、冬場にお部屋から逃げる熱のうち、なんと58%が窓からの流出なんです。
画像を見て頂くと、窓からの熱の移動が一番大きいですよね。これは開け放たれている窓ではありません。閉じている状態の窓です。例え閉じていたとしても、一枚板の単層ガラスは熱を簡単に透過するうえ、アルミサッシは熱伝導率が高いのが特徴です。結果的に窓全体が熱を通しやすくなっています。窓がたくさん空いている部屋ほど、熱の出入りが多くなるため注意が必要です。逆に窓の断熱対策を施せば、大きく断熱性を向上できます。
もちろん浴槽でも、冷気の流入元は窓。結露の多さを見てみれば、一目瞭然です。カビの温床にもなってしまいますので、早めの対策が必要です。
浴室窓の断熱対策
浴槽窓の断熱リノベーションを行う場合、一般的に取られる対策は主に3つです。
1.内窓を設ける
窓の内側に、樹脂サッシ付きの窓をもう一枚追加します。工事は1日で完了するほどお手軽なのに対し、効果はとても高いです。最近人気のリノベーションの一つと言えます。引き違い窓の場合は、そのまま同じ窓が内側にとりつくイメージです。滑り出し窓の場合は、内側に開く横開きの窓などが取り付けられます。
2.お風呂の交換と一緒に、複層ガラス窓に取り替えをする
複層ガラスとは、窓ガラスが2枚以上重ねられた窓のこと。ガラスとガラスの間に断熱性の高いガスが封入されている高断熱タイプもラインナップされています。窓枠ごとの交換は外壁やユニットバスの窓枠などと干渉するため、ユニットバスを新しくする際に、一緒に交換するのがベストです。内窓のように2回開閉する必要が無くなるため、非常に便利です。
3.窓を無くす
非常にシンプルですが最も効果的。窓を無くしてしまうのも一つの選択肢です。お風呂を新品に入れ替える際など、出窓が不要であれば無くしてしまうという選択はごく一般的です。開口部が無くなれば、断熱性は飛躍的に向上します。
注意すべきは、乾燥機の設置が前提となる点。浴室の天井裏に十分な設置スペースがあるかどうかを事前に確認しておくと良いでしょう。また、ユニットバスに穴を開ける際には、パネルに使われている鉄板を切断する必要があります。切断時には養生していても、小さな鉄粉が大量に舞ってしまいます。施工時にどれだけ細心の注意をしていても、パネルなどに付着したわずかな鉄粉が水分とくっついて錆びてしまい、後日色素が沈着してしまうことも。ユニットバスが古くなっているのであれば、浴室暖房乾燥機の導入と一緒にまるごと交換してしまうのが一番です。
お風呂だけではない、脱衣所や廊下の断熱の重要性
「お風呂の乾燥で大事なもう一つのポイント」でもお伝えした通り、お風呂に流れ込む空気が暖かければ今までよりも早く乾燥するかもしれませんが、脱衣所や廊下などの空気の温度が外気とさほど変わらない温度であれば、浴室に流れ込む空気も冷たくなり、なかなか乾きづらいのが現実。浴室暖房乾燥機を導入すれば浴室の乾燥に関しては対策が取れますが、ヒートショックの防止という観点からすると、脱衣所や廊下の断熱対策も一緒に行うのが望ましいです。
廊下やお風呂の断熱対策が十分で、脱衣所のみが寒い場合は脱衣所用の暖房器具を導入するという手も。脱衣所に窓がある場合は、こちらも内窓の設置等を検討すると良いでしょう。
お風呂が早く乾く、ちょっとしたコツ
暖かい空気がより多くの水分を吸い取れることは、お伝えした通りです。つまり、冷え切った浴室よりも、暖まった浴室の方が、乾燥しやすいということです。ご家族の中で最後に入浴した方が、お風呂を出る前に温かいお湯のシャワーで浴室を暖めてから窓を開ける、換気扇を使うなどの対策を取れば、より早く浴室は乾燥します。
浴室の壁面パネルは目には見えなくとも、体を洗った時の石鹸や皮脂などが水しぶきと一緒に付着しています。それらはカビのエサにもなってしまいますので、浴槽を綺麗に保つ目的でも、全体にシャワーを掛けるのは効果的です。浴槽のお湯を使えば、同じように浴室を暖めることはできますが、入浴後のお湯には汚れや皮脂が含まれているため、カビ防止の観点からはおすすめできません。
施工事例
現場レポート:岐阜県下呂市|浴室・脱衣・トイレリフォームI様邸|大工工事
現場レポート:岐阜県下呂市|浴室・脱衣・トイレリフォームI様邸|解体工事
現場レポート:岐阜県飛騨市|浴室リフォームI様邸|UB組立て工事
まとめ
今回は浴室の乾燥という観点から、窓や換気扇、浴室暖房乾燥機をご紹介しました。お風呂を早く乾かしてカビを防ぐためには、脱衣所の温度や浴室の断熱性など、意外にも多くの視点が必要です。ユニットバスを交換する時、ヒートショック対策を施す時など、お風呂まわりに手を入れる際は、是非断熱リフォームを検討してみて下さい。お家についてのお悩みは、お近くの店舗にお越し頂ければスタッフが対応いたします。サイト上部の電話連絡先や、LINE相談も承っています。ぜひお気軽にお申し付けください。
(文責 坂田 陵)
FEATURED人気の記事
プレハブ住宅は500万円あれば建てられる?トイレ・風呂付きにできるのか
2023.07.03TOTOサザナを選ぶと失敗する?おすすめのオプションを紹介!
2021.08.25キッチン背面収納で後悔しない!おしゃれな事例とアイデア
2023.07.03ランドリー ルームは3畳が最適?広さを決める基準や実例を紹介!
2023.05.30リビングにダクトレールを設置した失敗例とは?おしゃれな使い方も解説
2023.07.03浮いてるトイレのデメリットは?価格や体重制限、耐久性はどうなの?
2022.05.06トイレの窓って、実はこんな役割があるんです!トイレの窓のメリット・デメリットをご紹介します
2024.02.01トイレに手洗いなしで後悔?メリットとデメリット、必要な人を紹介
2021.08.24吹き抜けは寒いとか後悔するって本当?経験者とプロの事例をご紹介しています!
2021.09.06ランドリールームって本当に必要?後悔しない?プロの知識を事例付きで紹介
CATEGORYカテゴリー
TAGタグ
- 補助金
- トイレ
- 30万円以下
- チラシ掲載
- ブラインド
- キッチンリフォーム
- シャワー
- 段差
- 照明
- トクラス
- ダニ
- アレルギー
- 最新
- 新築
- ハイノキ
- リビング
- 岐阜県
- 水廻りリフォーム
- カーポート
- 費用・相場
- 掃除
- タイル
- こども部屋
- 家事楽
- ライト
- ショールーム
- 珪藻土
- サンルーム
- 人工大理石
- 光セラ
- 庭木
- 吹き抜け
- セルロースファイバー
- ビルトインガレージ
- 火災保険 風災
- お風呂
- 簡単
- パネル
- ロールスクリーン
- 石油給湯器
- 光
- 取材
- エコカラット
- 浴室暖房乾燥機
- 建材
- 外壁材
- 天井
- キッチン
- 和室
- 10万円以下
- セパレートキッチン
- 浴室、内装
- すっきり
- キッチン壁
- ファブリック
- ホーロー
- 色温度
- 人造大理石
- 調湿
- 花粉症
- コンロ
- フローリング
- 板張り
- 収納
- 羽島市
- 壁紙
- ガスコンロ
- スタイリッシュ
- ウッドデッキ
- 床の間
- 内窓
- タカラ
- オシャレ
- 岐阜
- 防臭
- シロアリ
- 生活スタイル
- アクセントクロス
- セラミックテーブル
- 背面収納
- 便利
- クロス
- 中古住宅
- ガス給湯器
- 縁側
- わびさび
- パテーション
- 防音
- リフォーム費用
- 中古物件リノベーション
- 高機能
- 床
- 2023
- 旗竿地
- スタイルシェード
- 平屋
- 家事
- 内装リフォーム
- 水まわり4点
- エコキュート
- 癒し
- 伝統文化
- 鏡
- サイディング
- ユニットバス交換
- 施工事例
- 薪ストーブ
- 水漏れ
- クリナップ
- 宅配ボックス
- 核シェルター
- おしゃれ
- ランドリールーム
- リノベーション
- バルコニー
- エクステリア
- 空間
- 住宅
- リフォーム優遇制度
- 北欧
- 12年保証
- スケルトン
- 暖炉
- 防蟻
- ステディア
- テレビ台
- ダイニングテーブル
- 二世帯
- スーパームキコート
- 性能向上
- 岐阜市
- 漆喰
- 天然木
- 窓
- 茅葺き屋根
- キッチンパネル
- 洗面台
- 外装
- ペレットストーブ
- エコジョーズ
- 水
- ベッド下収納
- リクシル
- ウォークインクローゼット
- 外壁塗装
- 古民家リノベーション
- 飛騨市
- レンジフード
- 人工木
- 窓リフォーム
- コテージ
- 内装
- 水廻り
- 防犯
- こどもエコ住まい
- エコフィール
- 除菌
- 新築挨拶
- タイルデッキ
- 全面リフォーム
- 保証
- インテリア
- 水まわりリフォーム
- マンション
- 建具
- 内窓,玄関,
- 合掌造り
- 戸建
- 修理
- 耐震
- 住宅省エネ2023キャンペーン
- 給湯器
- ビルトインコンロ
- クッションフロア
- モールテックス
- 注文住宅
- 外装リフォーム
- リフォーム会社選び
- 水栓
- リビング階段
- 引き戸
- カレー
- 屋根
- お掃除
- ローン
- 不動産
- 外窓
- 電気温水器
- ダクトレール
- フローリングワックス
- 樹脂サイディング
- 防音室
- 10年保証
- 外観
- システムバス
- 土間
- 吊り戸
- レシピ
- 使い勝手
- 階段
- 木
- サッシ
- 窓リノベ
- ユニットバス
- ペンダントライト
- 砂場
- バリアフリー
- テレワーク
- 洗面所
- 老朽化
- 玄関
- 開き戸
- グリル
- 外構
- DIY
- リノベ
- 障子
- トリプルガラス
- 換気扇
- TOTO
- 二世帯住宅
- リフォーム
- 玄関ドア
- 洗面化粧台
- すっきりきれい!
- ペット
- 室内
- 掃き出し窓
- 浴室
- 手すり
- カフェスタイル
- シックハウス症候群
- 節電
- アーチ門扉
- サザナ
- TOTOオクターブ
- 高山市
- 畳
- チラシ価格と費用・相場
- IH
- 軍手
- 和風建具
- バスルーム
- バス
- 断熱
- 家族
- カビ
- 複層ガラス
- 門扉
- フロートトイレ
- シンク
ロビンのリフォーム・リノベーションサービス一覧
ロビンは、換気扇レンジフードの交換リフォームから、設計士がご提案するフルリノベーション、注文住宅まで幅広く対応しております。
それぞれのサービスの紹介、施工事例、お客様の声などをご覧ください。