マンスリーメッセージ
2018.08.03
CEO’s mail:18.07
7月は天候不順が続きましたね。西日本豪雨や岐阜県の集中豪雨。また台風通過など自然災害について考えさせられることが多い月でもありました。
Robinの蜘手です。しかし今年は暑いですねという挨拶が陳腐化するくらい、暑い日が続きます。皆様熱中症など気をつけて外出してくださいませ。
さて今月、私は主催するグループの基調講演に日体大の集団行動を監督しておられる清原先生をお招きしお話を伺いました。昭和16年生まれ、今年77歳の先生でしたが、その迫力と胆の座り方は目を見張るものがありました。私も経営者、また親という教育者の立場として非常に気づきが多くありました。私が講演でメモした内容を下記に記します。
- 教育は終わった後がスタート。どうだったか?と聞く
- 全ての基本は人の心を知ることから
- 夢を見たこと、現実は違う。だからここにはいられないと言うが、そうじゃない。
- 現実を目の前にして、我慢してやってみる。そこには成長がある
- 逆転の発想。学生の立場。あの立場ならどうするか?
- 自分ができるから、相手もできると思うな。その人には個性がある
- 何しに入ってきたか。どうしたら相手がやる気になる。
- 生まれた時と死ぬときは1人。生きる世界は集団である
- 天才は1人でもできるが、凡人はできない
- 何かを成し遂げようと思った時、物事はシンプルに考える。難しく考えない
- 簡単なことで褒めて讃えてると、どうしようもないことを考える
- 厳しく高い目標を、持つからこそ、褒めてやる
- やらされているうちはうまくいかない。やってやろうと思えばうまくいく
- 自分のことだけ 視野が狭い。集団で行動 視野が広くなる
- 献身的な気持ちを持つ。人と接する時は笑顔
- リーダーが率先垂範。厳しいけど楽しい、面白い
- こいつには、このような可能性があると信じる
- こいつをなんとかしたいと、叱る。叱るには褒めも含まれる
- 時間をどう使うか。有難うと言われる生き方をしなさい
- 自分の地域、環境、人材をみて、真似事はしない
- 伸びる環境を作ること。
- 集団行動をしているぶつかる、しかしそのうちいつか倒れなくなる
- 物事は休まずに繰り返す
- 成功するためには、短い時間で集中させる
- ヴィジョン、理念、指導方法、物事の本質、そして脚本、筋書き、物語
- ねたみ、ひがみは聞かない
- ブレない信念が教育となり成果となる 以上、ここまで。
若い社員と向き合う時、褒めて育てるとか、叱って育てるなど、手法・手段に目が行きがちですが、こいつをなんとかするんだ!という強い信念に深く感嘆しました。教育は心を知ることから始まるという言葉が印象的でした。私も我が身を振り返り精進したいと思った次第です。
株式会社ロビン 代表取締役 蜘手健介
株式会社ロビン代表取締役
蜘手健介
代表取締役会長
最高経営責任者 蜘手 健介
最高経営責任者 蜘手 健介
岐阜県で住宅事業を展開するRobin(https://www.e-robin.com/) 最高責任者、リフォーム事業者ネットワーク(社)Jackグループ(https://e-jack.net/)代表理事の蜘手が発信しているコラムやメッセージなど。趣味はひとり旅。
SERVICE
ロビンのリフォーム・リノベーションサービス一覧
ロビンは、換気扇レンジフードの交換リフォームから、設計士がご提案するフルリノベーション、注文住宅まで幅広く対応しております。
それぞれのサービスの紹介、施工事例、お客様の声などをご覧ください。